
筥崎宮前の通りも少しずつ様子が変わってきている様で・・・
久しぶりにうろちょろしているとなにやら変ったドアノブのお店が目に入った。
中に入ってみるとテーブル席があり、ピアノがあり、本があり、絵が飾ってあり・・・で、
基本的にはドアノブが示している様に音楽系の喫茶店だった。
そしてなぜか「箱崎水族舘喫茶室」という店名・・・面白い!
昔、箱崎の地に「箱崎水族舘」という水族館があったそうで、当時の写真なども展示されている。
お店では不定期で生演奏なども行われていて、お客としても表現の場としても利用できる。
このお店、まちのコミュニティーにも大きく貢献していて、自店だけでなく他店や地域に関係した
情報も掲示してあったり、またお店の特色に関連したいろんな相談にも応じている様で、つながりを
大切にしつつ自らを活かそうとする様子がうかがえて、とても好感が持てる。
音楽(特にクラシック)に興味のある方や、くつろぎの空間を求めている方にはお薦めのお店です。
地域コミュニティーや文化発信の一つのモデルとしても期待しています。 |
|
場所・連絡先
営業時間 |
福岡市東区箱崎1−37−21
電話 092−986−4134(FAX兼)
営業時間 11:30〜18:00
※演奏会・講演会等のご利用がある場合は営業時間が変更になります。
定休日 火曜日
ホームページ http://www.fukunet.or.jp/member/hakosui |
|
お店からのPR: |
明治43年から昭和6年まで箱崎の地にあった「箱崎水族舘」の名前を付けた喫茶店。
昼間は本を読んで愉しみ、夕方以降はライブ(不定期)を見て楽しめます。
各種発表会を企画されている皆さんへ、低料金でライブスペースをお貸しします。
まずはご連絡ください。 打ち上げパーティもOK。
当店の食事のメニューはほとんど卵、乳製品を含みません。(一部例外もあります)
午後のティータイムにオリジナルマフィンをどうぞ。お持ち帰りもできます。 |
|
メニュー: |
お昼のお食事 500円より(ミニサラダ,ライス付き)
アフターコーヒー 150円より。
オリジナルマフィン 1個200円より。 セット(飲物付)で500円より。 |
|

お店の外にも中にも色々な情報が・・・
|

店内はちょっと暗め。
色んな本が沢山・・・そして音楽も。 |

食事にも自然食品へのこだわりが |

「箱崎マフィン」他
|
|
|
|