「古民家」という文字が目に入って、つい足を止めた。
最近の古民家ブームに乗って箱崎にも何かのお店が出来たのかと思い、ちょっと覗いてみる
ことに・・・。 最初の案内板から導かれた先に次の案内板が(下の写真参照)・・・なかなか
味があって面白い。
入口に着いたところで婦人服やバッグの類が並べらているのを見ると、これは場違いか?
・・・と、思いながらも、とりあえず中に入ってみた。
すると一応ポスターや雑貨の類があったので、これはなんとか入れると思い見学させてもらった。
「古民家」というだけあって、確かに家の作りは古い。高い天井や屋根裏部屋への急な階段。
そして太目の柱など・・・。
お店の中は、婦人服やバッグ、アクセサリーなどが狭い部屋の中に盛りだくさん。
屋根裏部屋には絵本やおもちゃ・雑貨等が、これまた所狭しと並んでいる。
本業は婦人服や雑貨品などの卸し業だそうで、家は本来倉庫として使用していたとのこと。
その余剰品などを低価格でご提供・・・と言うのがお店の趣旨だそうです。
近い将来は、お客さんのご要望に応えて簡単な喫茶コーナーを設けたいとのことでした。 |