筥崎瓦版 Vol.1 No3 Ser.3 2003年6月5日 編集・発行 夢企画 〒812-0061 福岡市東区筥松2-3-17-202 e-mail: mail@yumekikaku.jp Phone. 092-624-1316 FAX 092-624-1317 HomePage http://yumekikaku.jp/ (kawara/ ※PDF版・テキスト版) 不定期発行(15日〜1.5ヶ月の変則間隔で発行予定)配布場所によりB5〜A3選択 ◎おなかへったよー  筥崎瓦版もやっと3号目。なかなか置いてもらえない悲しい目に遭いながらも、(;_;)けっこう面白い話しや美味しい話しに出くわすことがある。ある日、瓦版をおいていただいている喫茶店のママさんから「ちまき」の美味しいお店の話を聞いて、早速いってみた。 早い時間に行ったので残念ながらまだちまきはできてなくて、その中身のおこわだけを買って食べてみた。 ・・・と、これがなかなか美味しい。ピーナッツ、鶏肉なども入っていてちょっとピリ辛。  一人暮らしでなかなか貧しい食生活(食が偏っているという意味で^^;)をしている僕だから美味しく感じるのかと思って友人にも食べてもらったら・・・やっぱり美味しいというご意見でけっこう気に入った様子。  出来てまだ新しいお店なので、「箱崎の新しいお店紹介」という意味を込めて、ここで紹介させていただきます。  お店の名前は台灣屋台の味・惣菜店「八度邀」《ぱっとうやお》  意味は「お腹へった!」だそうです。場所は箱崎1-33-5 網屋町バス停からすぐ。  開店は2002年9月28日でご夫婦でされています。・・・が調理担当は奥さんとのこと。 (^^;;  お店用に特別なことはせずに、家庭での味をそのままお店に出しています・・ということでした。  先日食べてみたお弁当も、安くて美味しくてヘルシー!! 写真のお弁当にある揚げ物も脂身のほとんどないトンカツだし、ナッツ類も入り、酢の物も入りで、なんか満足感と健康感が両立って感じのお弁当。しかも500円とお安い!!(内容は日によって変わります。) 「お腹へった!」の意味も、実際にお弁当などを食べてみると、お腹をすかして家に帰った子供の頃を思い起してしまうような感じにさせられ、「なるほど〜」と、ある意味納得してしまう。(もちろん食文化の違いはあると思うが、「家庭の味」という意味では、なにか共通するものがあるのかも知れない)  ご主人の希望は、お店の面した通りを「惣菜通り」にしたいとのこと・・・確かに、安くて美味しくて、そしていろんな国のお惣菜屋さんが増えてくれれば僕としても嬉しいかぎりです。  お客さんのこともいろいろ考えておられるようで・・・台灣家庭料理の奥深さで、箱崎の「食」を盛り上げてください!。「惣菜通り実現」のけん引役としても頑張ってください!。(夢) 八度邀 基本メニュー  水煎包《スゥイ・チェン・パオ》 120円      台灣やきビーフン   350円    台灣ちまき  200円  台灣弁当       500円    台灣おこわ  260円    お弁当の主食は、白ご飯・台灣おこわ・焼きビーフンの3種類。    おかずは日替わりで・・・  ※午後からは色々なお惣菜が出るそうです。 ※日頃コンビにやスーパーのお弁当にお世話になることが多い編者ですが(^^;; 多くのお弁当はある意味大量生産品の宿命といえるのか、盛り付けにしても、味付けや素材にしても、やっぱり物足りなさを感じてしまう。いやな言い方をすれば「手抜き」が多い。  今回ご紹介したお店では、「家庭料理」と「健康」を謳っているだけあってか、お弁当にしても「入っている物がしっかり入っている」し、盛り付けにしても、「入れているのか、たまたま入ったのかわからない様な入れ方」をしていない。また直接お客さんと接するだけにいろんな情報交換ができて、サービスや内容にも反映される。本当に良心的なお店だと思います。瓦版配布地区にもそんなお店が何軒かあるようなので、機会があれば紹介していきたいと思います。(夢) ◎RON先生の簡単ワンポイント英会話  外国人から何かを頼まれたり、〜してもいいかと、言われることも多くなります。つい簡単で言いやすい "Yes" を言うことが断然多いですが、Yesを連発してしまい、なんとなく芸がないような、情けない気分になったことはありませんか?。一番カジュアルに自然に使われるのは、"Sure"(シュア)です。意味は(はい、うん、いいよ、もちろん)と色々に使えます。 "Can I see that?" (見てもいい?)と聞かれたとき、 "Could you tell me the way?" (道順を教えてもらえますか?)"This is just between you and me、OK?"(ここだけの話だよ)など言われた時なども、Sureで答えると気軽な雰囲気が出て楽しくなるでしょう。 コラム  オーストラリアから来日して3年のウェインは、はじめの頃、日本人はとても親切で暖かく迎え入れてくれて、なんてもてなしの心のある素晴らしい人たちだと感激したそうです。でもその受け入れる気持ちには、ある限界があるように思うと言います。すっかり意気のあった隣人同士になったつもりでいたら、いつの間にかよそよそしい雰囲気になり、驚いたことがあったそうです。そしてホンネとタテマエという日本語の言葉を知り、それは日本の文化なのかと不思議がっていました。  ◎ペンギン大好き!  ペンギンさんを好きな人はけっこう多いと思う。僕も、見た目「胴長短足」お腹もなだらかにプックリ(^^;;・・・ということで親近感をおぼえ、けっこうペンギン大好き派です。(※ペンギンさんの足は短いのではなくて、足を折り曲げた上にズボンを下げて歩いているようなものなので、単なる「短足」とはちょっと違う。骨格だけを見れば、それなりに長いんです〜)ペットとしてペンギンを飼っている様子がテレビで紹介されているのを見ると、なんか羨ましく思い。そのペンギンさんがお遣い?、いや餌をもらいに?町を歩こうものなら、「飼いたい!」と思うのは僕だけではないと思う。  しかし実際に飼うことは難しいし、もし仮に飼える環境にあったとしても、生き物の命や人生に束縛を強いる形で無責任に関わる事は出来ないし〜。そう言う訳でペンギン関連製品を所有することで、なんとなく気を紛らわすことになります(^^;; ここでは我が家のペンギンたちを写真にてご紹介します。  ペンギンの「今」を知りたい方は、「ペンギン会議」なるNGOがありますので、参加されてみるもの面白いかも知れませんよ。       CANOMATE 彼らは水の中を飛んでいる・・・  やっぱりペンギンは「鳥」なんだー ◎ある思い・・・  僕が10代(・・・だから約20年前かな(^^;;)のある日ある所で、泣きながら下の詩を読んでいる男性の姿を目の当たりにしました。その男性は障害を持つ子供のお父さんでした。そして読んでいる詩は、脳性小児麻痺のため肢体不自由となった女性が書き綴った一編です。  障害の有無がどうしたこうしたということではなく、泣く父親・詩の作者、それぞれの心境等を想像してもらえたらなと思います。  人の心は本人以外誰にもわかりません。でも言葉・仕草・背景の情報から、勝手ではあるけれども、ある程度の想像はできます。もし自分の何かに触れれば「感動」という事にもなるのでしょう。  皆さんは、何を想像し・感じ・考えますか?          CANOMATE ー 親不孝 − こんな子 生まれてよかったんですかお母さん。 こんな子でもあいしてくれますかお父さん。 あなたがたの夢をこわした私。 心の中でないているでしょうね。 ごめんなさい。 私は今あかるく生きています。それが親こうこうだと思ってもいいですか。お父さんお母さん。 それいがいなにもできません。 ゆるして下さい。              町田知子 「17歳のオルゴール」より ◎記事・作品等 募集のお知らせ  みなさんからの情報を募集しています。個人の趣味や作品・4コマ漫画・地域の歴史や流行事・様々なレシピ・専門職従事者からの情報など、とりあえずなんでも募集しています。投稿記事の掲載料や報酬は基本的にありません。ただし営業に絡む内容および団体からの広報は記事広告あるいは広告枠として取り扱い、有償とさせていただきます。  それから・・・社会全体の福祉推進活動にご協力いただける方も募集しています。詳しくは夢企画へお問合せください。 発行に関する注意: 1 この瓦版は、印刷物のほか視覚障害者の利用を考慮して文字のみのデジタルデーターとしても公開されます。点字・読み上げ・拡大写本などでご利用いただけます。 2 この瓦版は夢企画が印刷及び配布する以外に、インターネット上での閲覧等が出来るような形でも公開されます。 3 ただし夢企画の許可の無い二次使用は認めません。 投稿時の注意: 1 できるだけパソコンで扱えるデーターでお願いします。(文はテキストデーター、絵や写真は一般的な画像データー形式で)手書き原稿の場合は容量により掲載が遅れる場合があります。PCは扱えるがPC自体がないなどの場合は夢企画にご相談ください。掲載方法の具体的な希望がある場合は、文書にて指示していただくか、印刷されたサンプル文書、またはMS-WORDや一太郎、あるいはEPS形式のデーターにて指示してください。 ※必ずご希望にそえるものではありませんので、悪しからずご了承ください。 2 写真や絵などはA4サイズまでなら直接読み取り可能です。ただし掲載時の色合い等は変化しますのでご了承ください。(色合いはデジタルデーターでも同様に変化します) ※記事や作品掲載の為に写真が必要な場合、2〜3日であればデジカメを貸出できますので、ご相談ください。 3 記事の内容は完全オリジナルで未発表のものに限らせていただきます。他紙で発表されたものの記事投稿はご遠慮ください。また著作権法上の保護対象になるものが含まれる場合は権利者の許諾が必要になる場合がありますのでご注意ください。 4 基本的に長期の連載コーナーは設けません。連載企画をお持ちの方はご相談ください。 5 掲載が確定した分の関係者には、公開・配布前に確認等を行っていただきますので、ご協力お願いします。 ◎広告 1 パソコンと写真の便利屋さん+α 夢企画  東区筥松2-3-17-202  電話092-624-1316   電子機器の組立・配線   計測・制御・事務処理等のPCソフトウエア開発   結婚式・披露宴・発表会  日常風景のスナップ写真撮影  その他何なりとご相談ください。